絶対に気になる情報をお伝えするメディアサイト

ホビカン | 絶対に気になる情報をお伝えするメディアサイト

エンタメ

【無策】「Go Toキャンペーン」について西村大臣「感染拡大に注意をしながら進める」←どうやって?w

投稿日:

【無策】22日から開始される「Go Toキャンペーン」について西村大臣、「注意をしながら進めていかなければならない」

こんにちゎ。アジぼっちです('ω')

さて22日から始まるあのデビルキャンペーンの話題である。

前回、新型コロナウィルスにおける現状況を私なりに解釈したくて記事を書いた。

この記事の中で、22日から始まるGoToキャンペーンについても触れているのだが、ハッキリ言って反対派の人が非常に多いという事が見て取れるだろう。

今現在も国内感染者が増えていく中、誰がこのキャンペーンを利用して旅にでも出るんだyo!!!!!と言う声がまず一つであり、県外移動に関して感染リスクを拡大させていると言う懸念。

なんでこんな時期に我々をGoToさせようとしているのか全く意味が分からないんだけど、大きい思惑として国内経済の衰退を避けたいという事が大きいのかなと思う。

つまり新型コロナ感染者の感染拡大と言うリスクを取りながら、経済は出来るだけ廻したい。気持ちは分かるが、どう考えてもこのデビルキャンペーンはリスクヘッジを取れていない。

とは言え、GoToキャンペーンを開始すること自体もうひっくり返る事は恐らくないという事なのだが、こう言う状況になると気になるところって、じゃーどういった対策を取るんだろうってみんな思うはずだ。

でだ。そう言う対策をきちんと取っているのかと言うとさにあらず。

どう言う事なのか早速見て見よう('ω')ノ

「西村経済再生担当大臣」キャンペーンのリスク対策に関して無策だと話題に

「西村経済再生担当大臣」キャンペーンのリスク対策に関して無策だと話題に

西村経済再生担当大臣がさきほど会見を開き、22日から開始される「Go Toキャンペーン」について、ここ数日、東京など首都圏での感染が広がっている状況を受け「注意をしながら進めていかなければならない」と述べたうえで「感染防止策と経済、社会活動を両立させる段階。感染防止策を徹底しながら経済活動を広げていく」と話し、あくまでも予定通りにキャンペーンを推進する意向を明らかにした。

yahooニュース

へー。で、どうやって注意するんだろうか。

このデスキャンペーンを通じて、みんなでリスクをばら撒いて下さい。って言われてるようなものだけど、これで本当にいいのかな?ていうか頭大丈夫?w

ていうか感染に気を付けるのはこちら側であるが、そもそも感染リスクに対しての対応策や、このデビルキャンペーンを通じてコロナ感染者が激増した場合はどう対処するのかが気になってるんだけどねw

まーつまり強行突破のわりには無策であり、万が一の場合、責任も取らないという事である。全くけしからん話である。

ネットの声('ω')ノ

【ホビカン】犬と猫とパソコンからのネットの反応

・コロナに感染して免疫獲得しようキャンペーンだろこれ

・これで東京人が全国に散らばる。

・電通中抜きキャンペーン

・どうせ責任の所在をごまかしてトンズラかますくせに

・やめる勇気も時には必要やで

・仲間内で税金を食い物にするクソ内閣

・なぁ?ここでギャーギャー文句いってる人に聞きたいんだけど…
自分が家から出なければコロナうつらないよ?

・↑ばかかてめーわ
いつまでたっても外にでれねーじゃねーか

・ぶっちゃけキャンペーンで全国的に感染拡大するのが楽しみで仕方がない
仕事が完全に通常モードに戻ってやってられん

・4連休が迫っているからね
ドンドン検査して煽るよ

さいごに一言('ω')

22日から開始される「Go Toキャンペーン」について西村大臣、「注意をしながら進めていかなければならない」

GoToキャンペーンが始まるけど、どうなるんだろうね。

まず国内感染者は増えるんだろうなと安易に予想が出来る。

ていうか今知ったんだけど、子供たちの修学旅行とかって中止になってるんだよね?で一方、家族でGoToは行っちゃって~って推奨してるって事だよねw

どーでもいいとは言わないけど、こう言うアホ丸出しの矛盾政策には頭にくると言うか本当に呆れてしまうw

だが残念な事にそんな事を平気で実行に移すのがここ日本なんだな。

私が言いたいのは、GoToするかどうかは人それぞれだろう。キャンペーンを実施する以上、利用する人は必ず出てくる。

だが、新型コロナに感染しないと努力を重ねてきている人からすればいい迷惑な訳だ。

GoToキャンペーンを実施する事により国内感染者数が今の平均より減るという事がある訳もなく、増える方向になるのだから、今一度個々の対策をしっかりしておかないといけない状況になるだろうよ。

ていうか、その被害範囲を軽々と超えてくるかもしれない。という事も残念ながら頭に入れておかなければいけないという事だ。とは言え個人でこれ以上対策を取るという事も難しいんだけどね。

さてこの2020夏。

今年の夏の過ごし方は色々見直し検討しようかなー?と思う今日この頃だ。さてどうなするかなw

それではまた('ω')

  • この記事を書いた人

アジシオ太郎

-エンタメ
-, ,

Copyright© ホビカン | 絶対に気になる情報をお伝えするメディアサイト , 2024 All Rights Reserved.